- 利用条件
- 1組様人数分/その他サービス券等、併用不可
- 提示条件
- ご注文時、スタッフまでご提示下さい。

クラフトビールタップ
渋谷店
Craft Beer Tap
- 最寄駅 渋谷駅
- ジャンルビアバー、バル・バール、居酒屋
- 予算夜:3,000~3,999円 昼:1,000~1,999円
- 定休日無












【渋谷ストリーム3F】~クラフトビールで世界旅行気分を~
世界各国から直輸入~樽生ビール常時15Tap/30ヵ国のボトルビール50種類以上~
各種宴会プランもございます♪
数量限定となりますのでお早めに!!
渋谷駅C2出口を出てすぐ!渋谷ストリーム3階!
常時!厳選直輸入の樽生ビールが充実の15タップ!世界のクラフトビールを楽しむなら当店で気軽にお楽しみいただけます♪

厳選直輸入!【15種】世界のクラフトビールを樽生で常備!
木製カウンター、ベルギー、ロンドンといったビアパブ文化が盛んな国の雰囲気をそのまま再現!

ビールと相性抜群のおつまみから世界各国の名物料理をご提供!
【名物ビアタップ流フィッシュアンドチップス】を筆頭に【伝説アラジンスモーク鶏もも骨付き揚げ】【グリルソーセージ】などクラフトビールのお供に最高の「味」をご用意!ピザやパスタなど大人数で楽しめるものからゆったりお酒を楽しむためのおつまみも多数御座います!カフェタイムや食後には【自家製ティラミス】【ブリュッセル屋台名物クレジドワッフル】【大人のアフォガード】などデザートも是非!
お得なクーポン
- 利用条件
- 平日月~木限定/その他クーポン、サービス券等併用不可
- 提示条件
- ご来店時、スタッフまでご提示下さい。
- 備考
- 要予約
- 利用条件
- 平日月~木限定/その他クーポン、サービス券等併用不可
- 提示条件
- ご来店時、スタッフまでご提示下さい。
- 備考
- 要予約
コースメニュー

人気の高いクラフトビールとおつまみを中心に揃えたライトな飲み放題コース。
お祝いプレートを別途1980円でご用意!(サプライズ可)※前日までのご予約制です。
4,980円
コース内容
・季節のピクルス
・シャリキュトリー3種(生ハム/サラミ/チョリソー)
・シーザーサラダ
・フィッシュ&チップス
・ソーセージグリル&ベーコンのグリル
・タップ風マルゲリータ
■ドリンクメニュー
<ビール>
自社輸入クラフトビール樽生10種類
・ホフブロイヴァイスビア(ドイツ)
・フランツィスカーナーヴァイスビア(ドイツ)
・オプティメーター(ドイツ)
・ヨジャックシェンコヴィニ(チェコ)
・メルリンチェルニー(チェコ)
・ブルッグスゾットブロンド(ベルギー)
・クロプトンエンデバー(イギリス)
・クロプトンブラックアウト(イギリス)
・パイクIPA(アメリカ)
・キリン一番搾り(日本)
<カクテル>
・ビアカクテル
・スタンダードカクテル
<サワー>
・レモンサワー
・ライムサワー
・グレープフルーツサワー他
<ハイボール>
・レモンハイボール
・ライムハイボール
・グレープフルーツハイボール
・コークハイボール
・ジンジャーハイボール
<梅酒 / 焼酎>
・水割り
・お湯割り
・ソーダ割り
<ワイン>
・赤ワイン
・白ワイン
・スパークリング
<乾杯ビール>
・本日のボトルビール
※飲み放題の内容は仕入れ状況により予告なく変更となる場合がございます。
※10名様以上の場合は3日前までにご連絡下さい。
※お祝いプレートを別途1980円でご用意!事前にご予約下さい。

8品のお食事とデザートまでついた当店人気プラン!
お祝いプレートを別途1980円でご用意!(サプライズ可)※前日までのご予約制です。
5,500円
コース内容
・季節のピクルス
・おつまみ3種盛り(MIXナッツ/グラナパダーノ(ハードチーズ)
枝豆のペペロンチーノ)
・シャリキュトリー3種(生ハム/サラミ/チョリソー)
・シーザーサラダ
・海老のアヒージョ バゲット付
・フィッシュ&チップス
・ソーセージグリル&ベーコンのグリル
・タップ風マルゲリータ
・季節のシャーベット
■ドリンクメニュー
<ビール>
自社輸入クラフトビール樽生10種類
・ホフブロイヴァイスビア(ドイツ)
・フランツィスカーナーヴァイスビア(ドイツ)
・オプティメーター(ドイツ)
・ヨジャックシェンコヴィニ(チェコ)
・メルリンチェルニー(チェコ)
・ブルッグスゾットブロンド(ベルギー)
・クロプトンエンデバー(イギリス)
・クロプトンブラックアウト(イギリス)
・パイクIPA(アメリカ)
・キリン一番搾り(日本)
<カクテル>
・ビアカクテル
・スタンダードカクテル
<サワー>
・レモンサワー
・ライムサワー
・グレープフルーツサワー他
<ハイボール>
・レモンハイボール
・ライムハイボール
・グレープフルーツハイボール
・コークハイボール
・ジンジャーハイボール
<梅酒 / 焼酎>
・水割り
・お湯割り
・ソーダ割り
<ワイン>
・赤ワイン
・白ワイン
・スパークリング
<乾杯ビール>
・本日のボトルビール
※飲み放題の内容は仕入れ状況により予告なく変更となる場合がございます。
※10名様以上の場合は3日前までにご連絡下さい。
※お祝いプレートを別途1980円でご用意!事前にご予約下さい。

料理メニュー




・Mサイズ 1,460円(税込)

・油淋鶏 980円(税込)

























ドリンクメニュー

フランツィスカーナーの名は、醸造所がミュンヘンの
フランシスコ協会のすぐ側にあったため付けられており
僧侶が美味しそうにビールを飲んでいる姿のラベルも印象的です。

「オクトーバーフェスト」の6大公式醸造所の1つ。
上面発酵が主流だった時代に下面発酵酵母の分離に成功。
発明させたばかりの冷蔵機を世界で初めて使用して下面発酵ビールの製法を確立しました。

ドイツのビアホールには「シュタムティッシュ」と呼ばれる
常連客用の席があり、店に自分専用のジョッキを預けられます。

ミュンヘンの伝統的なラガービールは
「ドゥンケル(濃い)」と呼ばれる褐色ビールでしたが
19世紀後半にチェコのビルスナーに対抗するために
「ヘルス(淡い)」が開発されました。

チェコのビールは名前の前後に数字がついているものが多いが
この数字に0.41倍したものがアルコール度数になります。
覚えておくと非常に便利です。

こちらのスタイル、シュバルツは「黒」という意味。
見た目によらずスッキリとした味わいで、ドイツの詩人ゲーテが好んで
こちらのスタイルのビールを飲んでいました。

クロプトン醸造所はイギリス中部に位置するノースヨークシャーエリアの
クロプトン村にある。歴史としては17世紀初頭まで遡る事ができるが
1984年に村の宿舎の小さな倉庫で再開して以来マイクロブリュワリーとして
独自の風味やユニークなストーリーを提供し続けている。

ポーター(荷運び人)が名前の由来は、港の荷持運び労働者の人気を
博したこととなっております。当時流行っていた3種類のエールを混ぜて
られたものが始まりと言われています。

パイク醸造所は1989年にチャールズ・ファンケルによって創業されました。
当時のアメリカでは工業的なビールがほとんどだったため
満足のいくビールを仕入れることが出来ず、コレに不満を覚え
自身で「パイク・プレース・パブリック・マーケット」で小規模醸造所を初めたのがきっかけです。

1759年にダブリンで創業したギネス社。
ポーターを徹底的に研究し開発された「スタウト・ポーター」。
他社を品質でも圧倒する所からスタウト「強い」と名付けられました。

洋梨やオレンジのようなフルーティーさを感じさせる軽快な喉越し。
直訳すると「ブルッグス(ブルージュ)のバカ」を意味する。
オーストリア皇帝が町に来た際、市民が病院設立の資金援助以来の
パレードを行った。そのひどい騒ぎを見て公がこの町はバカばかりだと言い放ったことが由来。

飲みやすい口当たりに。ダベルはダブル(2倍)の意味。
通常の2倍の麦汁を使用することでコクのある味わいに!
他にトリペル(3倍)クアドルペル(4倍)もある。

ランビックとは、ベルギーのブリュッセルのみで醸造され空気中の自然発酵を
取り組むことで造られます。若いランビックと古いランビックをブレンドした
グーズやフルーツを加えて発酵させたものなど様々な種類が存在します。


とてもバランスの取れたビール(スタイル:ヘレス)


ドイツでも1,2を争う辛口ピルスナー。


後味はスッキリとしております。



麦芽の香ばしさが口の中に広がります。






豊かなアロマとその後の余韻、時間の経過とともに様々な表情を見せてくれるビール。

ピルスナーモルトと小麦を使ったハーブを感じるビール。

250ml


ベルギーでしか造られない「自然発酵」ビールです。


レーズンを感じる程よい甘さとコクをお楽しみください。

繊細なホップの香りを感じさせます。
まだ僅かな酸味と適度な渋みも感じられる。
ボリューム感タップリなフルボディタイプで後味にエスプレッソのような苦味が広がります。

彼らの勇気を称えて造られました。その名の通り力強さを感じるしっかりとした味わいです。
甘酸っぱい味がミックスした全く新しい飲み物です。
一旦好きになると病みつきになる程の魅力があります。

1年かけて醸造し12月6日のサンタクロースの誕生日にのみ販売。
爽快な渋みがキリッと引き締めてくれます。
苦味のきいた味わいはトラピスト・ビールの最高峰といわれています。
豊かな甘みにキリッとした苦味の調和が素晴らしい。
後味にさわやかな柑橘系の苦味が心地よく残るピエールセリス氏の逸品。
色は黄金色で柑橘系の香りの後、数種類のホップの香りがあります。
苦味のある男性的な味わいのビールです。
絶妙なバランスの味わいがまろやかに広がります。
のどを潤すパーフェクトな飲み物です。
酸味が主体のドライな味わいで、ランビック中級者におすすめしたい味わいです。
柑橘系の果実を想像させる風味。
セレブを満足させる前例のないビール。

ビールグラスにライム汁を絞り、ビールを注ぎ、グラスの口についた
塩をなめながら飲みます。酸味としょっぱい爽やかな味がクセになります。
カスケードホップをドライホッピングすることで、マスカットのような
フレーバーとが感じられます
絶賛されるものの、生産量の希少さに泣く貴重なビール。
アマリオホップでドライホッピングした新鮮な柑橘系のアロマがあります(IBU92.5)
ハーブの香りに小麦由来の酸味が特徴的。
ホップの香りを楽しむことができるセッションエール。
Spain/スペイン<Alc.11.5%>
マカベオ・チャレッロ・パレージャダ土着品種で丁寧に作られたカヴァ。
その味わいはシルキーで滑らか、どの料理にも合わせやすいワイン
Bottle 5,000円(税込)
◆ポールスター(樽生スパークリング)
Japan/日本<Alc.9.0%>
やや辛口の優しい泡の飲みやすい樽詰スパークリングワインの新定番!
Glass 800円(税込)
Itary/イタリア<Alc.12.0%>
熟した果実、ほのかに草や胡椒のようなスパイシーな香り。
調和のとれたタンニンと長い余韻が楽しめる。
Glass 750円(税込)
Bottle3,600円(税込)
◆ファンティーニ モンテプルチャーノ ダブルッツォ
Itary/イタリア<Alc.12.5%>
色素のある深く濃い紫色。煮詰めたジャムやバルサミコ、
ベリー系フルーツの香り。しっかりとしたタンニンもあるが、果実味がうまく纏めている。
Bottle4,800円(税込)
ドライなスモーキー感と柔らかなフルーティー感の調和が見事。
ベストバランス・アイラであり、ボウモアを代表する逸品。
◆ラフロイグ セレクト 950円(税込)
2種類のシェリー樽にバーボン樽、3つの異なる風味のものを
バッティングすることによりスモーキーながら甘美な余韻が長く続きます。
◆マッカラン12年 1,200(税込)
『シングルモルトのロールスロイス』と賞されるウイスキー。
厳選されたシェリー樽で最低12年間熟成された原酒のみを使用し、
フルーティーな芳香と豊かな口あたりが特徴。
アメリカでNo.1の人気を持つスコッチ。スパイシー且つマイルドな味わいはハイボールにして頂いてもgood!
◆シーバスリーガル 750円(税込)
リッチでスムース、その表現にふさわしい円熟したプレミアム・ブレンデッドスコッチウイスキー。スコッチウイスキーを象徴するフラッグシップブランド。
◆ジョニーウォーカー ブラックラベル 750円(税込)
ラガヴーリンやグレーンなど、12年以上の熟成を経た選りすぐりの原酒だけを40種類ブレンド。スムースな飲みくち、豊かな味わいはジョニーウォーカーが世界に誇る傑作です。
ピートを使わず密閉炉でじっくり乾燥させた大麦を原料とし、3回蒸留によって造られる豊かな香味とスムーズな味わいが特徴です。
◆カナディアンクラブ 700円(税込)
すっきり飲みやすいライト&スムーズな独特の味わいは
飲み方を選ばないウィスキー。「インターナショナル・スピリッツ・チャレンジ2016」金賞受賞商品。
世界No.1バーボン。4年以上の熟成原酒を使用し、コーン由来の香ばしさと甘さを引き出したマイルドな口当たりで、飲みやすさが特長の一品です。ウィスキー入門者の方にもおすすめです。
◆I.W.ハーバー 700円(税込)
アイザック・ウォルフ・バーンハイムによりケンタッキー州で生まれました。洗練された味わいのスタイリッシュバーボンです。
◆ジャックダニエル 700円(税込)
「テネシーウイスキー」としてバーボンとは格別にランクされるウイスキー。楓の木炭で濾過することによりバニラ、キャラメル等の良い香りとまろやかでバランスのとれた味わいが特長です。
様々な樽貯蔵モルトを使用することにより、個性が重なり合うことで生まれた、やわらかく華やかな香り、甘くなめらかな味わいが特長です。
◆竹鶴ピュアモルト 850円(税込)
複雑にして華麗。熟成を重ねた上質のモルトだけで仕上げ、やわらかく甘い香りとなめらかな口当たり、まろやかな味わいが特長です。爽やかな余韻も楽しめます。
ホワイトビールのホップ、ハーブ風味に梅実の味わいがバランスを取り、果糖を加えて甘味をつけたビール蔵元が造った梅酒。
Glass 780円(税込)
【焼酎】霧島酒造 乙25° 赤霧島 芋
幻の紫芋「ムラサキマサリ」が原料でポリフェノールと焼酎麹が生成するクエン酸に反応して、もろみが真っ赤になることから「赤霧島」と命名。
Glass 1,300円(税込)
【日本酒】旭酒造 獺祭純米大吟醸 磨き3割9分
華やかな上立ち香と口に含んだときにみせる蜂蜜のようなきれいな甘味。
飲み込んだ後の長い余韻が多くの人を魅了するバランスのザ・純米大吟醸!
Glass 1300円(税込)
◆キリン 零ICHI 750円(税込)
◆サントリーオールフリー樽生 800~円(税込)
ランチメニュー






オールフリー樽生・コーラ・オレンジ・グレープフルーツ・烏龍茶・コーヒー(ホット・アイス)・紅茶(ホット・アイス)
・生ハムサラダ 500円(税込)
・フライドポテト(プレーン、スパイシー、チーズ) 各500円
・オニオンリング 780円(税込)
・トリプルソーセージ 2,680円(税込)
・ダブルソーセージ 1,780円(税込)
・カリーヴルスト 930円(税込)
・チョリソー 880円(税込)
・ニュルンベルガー 880円(税込)
・シャルキュトリー(生ハム、サラミ、イベリコチョリソー、パストラミマリネ) 各680円
・ミックスナッツ 630円(税込)
・ガーキンピクルス 550円(税込)
・ハードチーズ 720円(税込)
店舗基本情報
- 店名
- クラフトビールタップ渋谷店
- ジャンル
- ビアバー、バル・バール、居酒屋
- 予約可否
- 予約可
※コースに関して
他サービス他クーポンの併用はできません。当日キャンセルに関しては予約人数分の飲食代金100%の料金を頂戴いたします。当日の人数変更に関しても変更できませんのでご了承ください。
- 予約・お問い合わせ
- 03-6427-5768
- 営業時間
- ●通常営業時間
LUNCH/11:00〜15:00(L.O. FOOD 14:00/DRINK 14:30)
DINNER/17:00〜23:00(L.O. FOOD 22:00/DRINK 22:30)
[Sat, Sun, Holidays]11:00〜23:00(L.O. FOOD 22:00/DRINK 22:30)
- 定休日
- 無
- 住所
- 東京都渋谷区渋谷3-21-3 渋谷ストリーム 3F
- アクセス
- 電車:東急東横線・田園都市線、東京メトロ半蔵門線・副都心線『渋谷駅』C2出口直結
渋谷駅から191m
- 予算
- 夜:3,000~3,999円 昼:1,000~1,999円
- 総席数
- 72席
- 貸切可能人数
- 不可
- 個室
- 無
- 禁煙/喫煙
- 完全禁煙
渋谷ストリームの喫煙所を御利用下さい。
- 駐車場
- 有
渋谷ストリームの駐車場が御座います。
- 空間・設備
- オシャレな空間、カウンター席あり、スポーツ観戦可、バリアフリー、プロジェクターあり、車椅子で入店可
- 車椅子入店
- 不可
- 車椅子トイレ利用
- 不可
- お子様連れ
- 可
- 外国語対応・外国人スタッフ在中
- 不可
- 携帯・Wi-Fi・電源
- 有
- サービス料・チャージ
- 17時以降(ディナーのみ)テーブルチャージ大人お一人様300円(税別)
※コース利用はテーブルチャージなし
- 支払い方法
- カード可 (VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners)
電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、iD、QUICPay)
- 運営
- ワールドリカーインポーターズ株式会社